本ウェブサイトでは、ウェブサイトの利便性向上のため、Cookieを使用しています。ウェブサイトの閲覧を続行した場合、Cookieを使用することを許可したものとみなします。 詳しくは個人情報及び特定個人情報の保護に関する基本方針をご覧ください。

同意します

よくあるご質問

タカミヤの概要について

Q1. 会社が設立されたのはいつですか。
1969年(昭和44年)6月に設立された株式会社新関西が現在の株式会社タカミヤの前身です。1984年(昭和59年)11月に仮設機材レンタルの子会社としてエスアールジータカミヤ株式会社が設立され、1987年(昭和62年)12月に、株式会社新関西とエスアールジータカミヤ株式会社が合併され、同時に商号もエスアールジータカミヤ株式会社になりました。そして2019年(平成31年)4月に商号を株式会社タカミヤに変更しました。詳細は、「沿革」をご参照ください。
Q2. 事業内容を教えてください。
当社の建設用仮設機材の販売、レンタル、開発、製造および仮設工事の計画、設計、施工管理を行っている会社です。詳細は、「事業情報」をご参照ください。
Q3. 経営理念を教えてください。
当社の社是は「愛」です。企業のいちばんの財産は人、人を育むのは愛であるという企業哲学のもとに、事業の継続・拡大を通して社会に貢献し、ステークホルダーの方々の利益最大化、社員一人ひとりのしあわせを目指しています。
詳細は、「経営理念」をご参照ください。
Q4. 連結対象子会社を教えてください。
連結対象子会社は、国内が株式会社イワタ、株式会社キャディアン、株式会社ヒラマツ、株式会社トータル都市整備、株式会社青森アトム、株式会社ナカヤ機材の6社、海外がホリー・コリア株式会社、ホリー・ベトナム有限会社、ディメンションオールの3社で計9社です。
詳細は、「グループ情報」をご参照ください

株式について

Q1. 証券コードは何ですか。
証券コードは「2445」です。
Q2. 上場日はいつですか。
上場日は2005年(平成17年)6月10日です。
Q3. 上場証券取引所はどこですか。
当社の発行している普通株式は、東京証券取引所プライム市場に上場しています。
Q4. 発行済株式数はどれぐらいですか?
46,577,000株です。※2019年12月31日現在
Q5. 配当に関する方針を教えてください。
利益配当につきましては、将来の事業展開と経営体質の強化のために必要な内部留保を確保しつつ、安定した配当を継続して実施していくことを基本としております。
詳細は「配当について」をご参照ください。
Q6. 株主優待制度はありますか。
株主優待制度はありません。
Q7. 名義書換代理人を教えてください。
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部です。

決算・業績について

Q1. 決算期を教えてください。
期末決算は3月31日、中間決算は9月30日です。
Q2. 業績や主要な経営指標の推移を知りたいのですが?
ヒストリカルデータ」に売上・利益の推移やその他指標の推移を掲載していますのでご覧ください。
また「IRライブラリ」に過去の業績に関する資料を掲載しています。ご参照ください。
Q3. 有価証券報告書を見たいのですが?
IRライブラリ」に掲載しております。

株主総会について

Q1. 株主総会はいつですか?
定時株主総会は、6月中に開催予定です。
Q2. 議決権行使はどのようにしたらよいのでしょうか?
当社は株主総会基準日終了時の株主名簿に記載された株主様宛てに、株主総会招集通知と議決権行使書をお送りしています。議決権の行使は、議決権行使書を総会に持参するか、同行使書をご郵送いただくことになります。