個人投資家のみなさまへ

タカミヤの株主となるメリット

1.配当金がもらえます

一株当たりの配当金の推移(DPS)

一株当たりの配当金の推移(DPS)

2.経営に参画できます

タカミヤの最高意思決定機関である株主総会に参加することができます。株主総会で決定される重要な議案について、株主としての意見を表明する行為として賛成、反対の票を投じることができます(議決権の行使)。また、株主総会に出席しなくても、議案への賛成、反対に票を投じることができます。当社のホームページに、会社の業績や施策などの新情報を掲載しています。経営参画者として、タカミヤのいま、これからをご覧いただけます。

株主総会

タカミヤの株主になるには?

当社の株式を購入すると株主になれます。
株式を購入するには証券会社でご自分の口座を開設していただく必要があります。詳しくはお近くの証券会社窓口やインターネット取引を行っている証券会社にお問い合わせください。
※当社では、株式のご購入の受付や手続きはできません。また、株式をご購入は、ご自身の判断で行うようお願いいたします。

タカミヤから配当金をもらうには?

当社は、中間と期末の年2回、株主に配当金を支払っています。配当金を受け取るには配当基準日時点で株主になっていただく(株式を購入していただく)必要があります。

当社の配当基準日は、
中間配当:9月30日の2営業日前
期末配当:3月31日の2営業日前
です。

権利付売買最終日 権利落ち日 配当基準日
中間配当 2022年9月28日(水) 2022年9月29日(木) 2022年9月30日(金)
期末配当 2023年3月29日(水) 2023年3月30日(木) 2023年3月31日(金)